運転免許更新に向かう。下見をした甲斐があって試験場まではスムーズ。ところが受付をしていない。更新受付の張り紙の矢印の先には人の気配はない。
どうしたことかともう一度案内ハガキを見てみると、受付時間が9時半までとなっている。ついさっき受け付け時間が終了したばかり。一日中随時受付と思い込んでいた。午後からの受付は午後1時からとある。3時間以上も時間がある。中途半端。
嵐山木津自転車道に戻り流しながら上野橋まで。折り返して赤池のラーメン屋で少し早い昼食。
自転車チェーン店に入って輪行袋を物色。適当な商品は置いてなかった。
本屋に入って立ち読み。文庫本を1冊購入して試験場へ。すでに受付の長い行列ができている。文庫本を読もうと思ったら行列に向けて受付の要領を説明を始めた。用意するもの、免許証と案内ハガキ、有効期限の過ぎた免許の更新は平日しか取り扱えないこと、受付への案内ハガキの渡し方、、、
文庫本は読めないまま1時になり受付。申請手数料の支払、視力検査、写真撮影と順番に窓口を回り講習会場に。
2年前に駐車違反があったので1時間の講習を受講。
自転車が歩道を走ることのできる条件が緩和されたとの話があった。歩道に自転車通行帯を設ける措置も取られているとの事。
でも歩道の通行帯は歩行者にも自転車にも危険。専用の自転車通行帯をつくって欲しいというところ。
無灯火逆行の婦女子、高校生に対する自転車安全運転の教育をもっとして欲しい。
講習が終わって免許を受け取り帰宅。
走行距離 63.87
走行時間 2:51:34
平均時速 22.3
最高時速 43.2
積算距離 1,023.3
積算距離 959.4
0 件のコメント:
コメントを投稿